自宅で本格的なレーザーケアができると今話題のトリアのスキンエイジングケアレーザー。 効果の高い美顔器がほしいと思う反面、「トリアは刺激が強く痛いのでは?」「自宅でレーザー施術をするのは不安」「赤みやかさぶたができるって本当?」といったように、不安に感じている方も多いようです。
美顔女子部で実際に使ってみたところ、 日焼け後のようなチクチク感はあるけれど照射後のケアをしっかりとすれば、効果の高い美顔器だと感じました。
ここではトリアスキンエイジングレーザーを安心して使用する方法や、おすすめのケアの仕方、一か月使用した感想を写真付きで掲載しているので、気になる方は読んでみてくださいね!
トリアスキンエイジングケアレーザーはプロ仕様の本格派
トリアスキンエイジングケアレーザーは、美容クリニックで使用されるフラクショナルレーザーを採用した家庭用レーザー美顔器です。
家庭用とはいえ、トリアが生まれたアメリカでは、政府機関の認可を受け医療機器として販売されているプロ仕様の本格派。 今まで皮膚化や美容クリニックでしか受けられなかったレーザー施術を自宅で気軽に行うことができると、肌のエイジングに悩む女性たちの間で今とっても大人気の美顔器です。
フラクショナルレーザーって?
レーザーを細かい点状に照射し、皮膚に無数の穴を開ける事で、肌の再生を促進させる技術。肌にあえてダメージを加える事で肌の修復作用を促し、ターンオーバーを加速させます。
艶子先生
シミちゃん
トリアスキンエイジングケアレーザーの使い方と体験レビュー
今回体験したメンバー

名前 | 美顔女子部メンバーtomokoさん |
---|---|
年齢 | 35歳 |
肌質 | 混合肌、敏感肌 |
最近の悩み | 10代からの毛穴の開きとニキビ跡が悩み。また、30代に突入してから目じりのあたりに薄くシミが出てきたのでどうにかしたい。 |
tomokoさん
トリア・スキンエイジングケアレーザーのセット内容
待ちに待っていたトリアです。使うのが楽しみでウキウキでした♪ いざ開封。か、かわいい~!!大人な赤紫のパッケージが素敵。

箱の中には以下のものが入っていました。

- ・トリアスキンエイジングレーザー本体
- 充電台
- 充電専用ACアダプター・コード
- 取扱説明書
- クイックスターターガイド

ライラック色のボディがとても可愛い。 もっと大きいのかと思っていましたが、意外とコンパクト。

電源ボタンを押して電源オン。
レベルの切り替えも電源ボタンで行います。 ちなみに1箇所当たりの照射時間はレベルによって異なります。

トリアはレーザーなので他の美顔器と比較して刺激が強いです。 始めはレベル1からスタートし、肌を慣れさせて、様子を見ながらレベルをあげていきましょう。
まずは洗顔をし、肌を清潔にしてからケアをスタート
トリア・スキンエイジングケアレーザーは顔洗後、スキンケア用品を付ける前に使用します。顔を洗ってしっかり水分をふき取ったら、早速当てていきましょう。

ケアをするときは顔を4つのゾーンにエリア分けし、1箇所ずつ順番に当てていきます。本体がピッという音が鳴ったら次のエリアをケアします。

レーザーの照射口全体が当たるよう肌にあて、横へ滑らせるようにまんべんなく当てていきます。
きちんと当てると本体の脇にあるランプがピンクに点灯します。そのランプが点灯し続けるように動かし続けます。(※一箇所に留まることがないように注意!)
ピッと音が鳴ったら 次のエリアへ移動。(エリア1は1回、エリア2は2回、エリア3は3回音が鳴ります。)

おでこに照射するときは本外を横にし、上下に動かすように当てるとケアしやすくなります。
4箇所全てのケアが終了すると終了音がなり、自動的に電源がオフになります。
ケアが終了したらいつも以上に念入りに保湿を
トリアでケアが終わった後は、肌がいつも以上に乾燥状態になるため念入りに保湿をおこないましょう。日焼けしたあとのように肌がヒリヒリすることがあるので、化粧水をいつも以上にたくさん浸透させてくださいね!
tomokoさん
【ビフォー・アフター画像あり】トリア・スキンエイジングレーザーを1ヶ月使用した感想と変化
トリア・スキンエイジングレーザーは正直痛い。照射後は保湿が重要。
トリアスキンエイジングレーザーの口コミでは、痛いとか刺激が強いなどの口コミがたくさん出てきます。実際使ってみた感想としても、たしかに刺激は強いと感じました。
人によって個人差があるかと思いますが、ケア中はレーザー脱毛に似た刺激がありました。レーザー脱毛の刺激は、よく輪ゴムではじかれるような感覚といいますが、トリアの感触もまさにそんな感じ。 使用後は日焼けしたあとのような、肌が熱くなり赤みが出て、ぴりぴりとした刺激を感じました。
ただ、そのヒリヒリ感は翌日にはなくなっていたので、日中は通常通りメイクしても問題ありませんでした。
日によっては乾燥してかゆみ感じることもあったので、保湿はしっかりすることが大切です。
tomokoさん
トリア・スキンエイジングケアレーザー照射後のおすすめスキンケア
トリア照射後のほてってヒリヒリと赤くなった肌は、乾燥している分化粧水の吸収がよくなるので保湿系の美容液や化粧水をしっかり入れ込みましょう。
ローションやシートパックを冷蔵庫で冷やしておくと、ほてりが抑えられ肌がきゅっと引き締まるのでおすすめです。
シミちゃん
トリア・スキンエイジングレーザーは毛穴とシミが気になる方にもおすすめ。
トリアを使ってまず最初に感じた感想は、『毛穴が引き締まっている!』っていうこと。 毛穴の溝が浅くなって手触りが滑らかになった感じがします。
トリアは使用中パチパチとした痛みがありますが、使用直後、肌がキュッと引き締まる感覚があります。そのおかげなのか、いつもはメイクするとファンデーションが毛穴落ちして目立ってしまっていたパックリ毛穴の部分がいつもよりも目立たなくなっていたので驚きました。
刺激があるため、スキンケアと言うよりも肌の治療をしているような感覚です。痛みは伴いますがそのぶん効果に期待が高まります。
トリアスキンエイジングケアレーザーで一か月ケアを続けた結果

トリアでケアをスタートしてから一か月後の写真を比較しました。
見た目の変化としては肌のトーンが明るくなり、透明感がでました。時間がたち赤みが落ち着いてくると、肌色が明るくなったせいかシミの濃さが変化しているのがわかりました。毛穴はぼこぼこした感じが浅くなって、手触りが滑らかになりました。
トリアは8週間で肌質がかわってくる。
一か月使用した段階で、肌のトーンや毛穴のぼこぼこ感、シミの濃さなどに徐々に変化を感じ始めました。ですがまだ効果の出る段階の一歩手前のような状態なのかなと思います。
それもそのはず、トリアは8週間毎日照射→4週間お休みというのが基本の使用サイクル。 8週間かけて肌質を改善するので、トリアの最大の効果を感じるためには2か月使用し続けることがマスト。
実際使ってみた感想としても、しばらく使い続けて、赤みや乾燥、皮ムケ、ヒリヒリ感など、肌の状態が落ち着いた頃に効果がもっと分かりやすく出てくるのかなと思いました。
8週間のケアが完了した時点でのしみや毛穴がどう変化していくのかが楽しみです。
シミちゃん
tomokoさん
トリア・スキンエイジングレーザー使用時の注意点
まぶたへの使用はNG
レーザーが直接目に当たると失明や視力障害など目に損傷を与える恐れがあるため、まぶたへの使用は絶対NGです。ただし、目の周辺の骨が感じられる部分のみまでなら使用可能です。
一日一回の使用を守って
家庭用で出力を抑えているとはいえ、レーザーは刺激が強いです。一日一回以上の使用は皮膚を痛める可能性があります。ケアとケアの間隔は24時間あけ、肌を十分に休ませる時間を設けましょう。
レーザーを一箇所に当て続ける事はNG!
トリアスキンエイジングケアレーザーでトリートメントするときは常に本体を動かし続けるようにしましょう。一箇所に集中的に当て続けると水ぶくれやかさぶたになる可能性があるので注意!
使用期間中は日焼け止めを塗って外出を!
トリアの使用中はいつもよりも肌が敏感になり、紫外線のダメージを受けやすくなる可能性があります。ケアで整えた肌を守るためにもUV効果の高い日焼け止めを塗ることを習慣づけてください。
トリア・スキンエイジングレーザーを実際に使って感じたメリット
- ホームケア用商品の中では作用が強め。普段使用している美顔器で物足りなさを感じている人には試す価値あり。
- クリニックでのレーザー治療で必要なダウンタイムがなく、ケア後すぐのメイクも可能。
- クリニックに継続的に通うよりも費用が安い。
tomokoさん
シミちゃん
トリア・スキンエイジングレーザーを実際に使って感じたデメリット
- 照射部分が大きいので鼻などの細かい部分には向かない。
- 痛みに弱い人には使いづらいかも。
tomokoさん
シミちゃん
トリア・スキンエイジングレーザーに関する良くある質問
トリアはいつ使うのがいいの?
夜寝る前の使用がおすすめ。痛みや赤みを落ち着かせることができる。
トリアは使用後、赤みや痛みが出ることがありますが。数時間で落ち着く場合がほとんど。 夜寝る前に使うことで、赤みや痛みを落ち着かせる時間を作ることができます。
鼻にも当てられる?
当てる事はできるが、ヘッドが大きいのでコツが必要。
トリアスキンエイジングレーザーは鼻や鼻周りのケアも可能ですが、ヘッドが大きいため正直当てづらいです。
鼻などの細かい部分を中心に使用したい場合は、同じトリアから発売されている小さなサイズののスキンエイジングアイケアレーザーがオススメ。こちらは目元専用のコンパクト仕様になっているため、鼻にもピッタリ当てる事ができました。
細かい部分にしっかりフィットするので、とっても使いやすいです。頬の部分の開いた毛穴や、しみが気になる部分にも集中的にケアできます。
目元、目周り専用に開発されたアメリカのFDA認可※1を得た唯一の家庭用美容レーザーです。1日たったの2分間で、ハリとツヤのある潤いに満ちた明るい印象の目元へと導きます。
痛みや赤みが出ると聞いたけれど大丈夫?
痛みや赤みはケアするうえで出る場合があるが、数分~数時間で収まるので心配なし。
ホームケアで痛みや赤みがでてしまうなんて、本当に大丈夫なのか不安になる方も多いのでは。公式サイトでは以下のように記載されています。
お手入れ中、お肌が少し熱くなったり、チクチク感を軽く感じたりすることがあります。多くのユーザーによれば、日焼けをしたときのような感じです。これらの使用感は通常のものであり、数分から数時間のうちに収まります。お手入れの期間中はこうした症状が続きますが、お手入れを続けているうちにお肌がレーザーに慣れ、刺激が軽減される場合があります。
トリア公式サイト より引用
tomokoさん
艶子先生
スキン エイジングケアレーザーは、すべての肌タイプに使用できますが、18歳未満の方は使用しないでください。また、小さなお子様がスキン エイジングケアレーザーで遊ばないようにご注意ください。妊娠中の方や、ピーリング、レーザー・リサーフェシング、フィラー注入などの美容治療を受けている方は、初めに医療の専門家にご相談ください。また、皮膚科治療の必要な症状のある方、お肌がとても敏感な方、ステロイドなどの薬物を使用した際に発疹やアレルギー反応が出やすい方も、初めに医療の専門家にご相談ください。スキン エイジングケアレーザーは、アートメイクやタトゥーのある方、感染症、火傷、切り傷のある方は使用しないでください。
トリア公式サイト より引用
公式サイトでは5つのお得なキャンペーンあり
toriaは家電量販店や楽天・アマゾンでも購入可能ですが、公式サイトではメーカー希望小売価格66,000円のところ55,815円で販売されており、1万円引きで購入することができます。

また、公式サイト限定の選べるプレゼントキャンペーンでは、スキンケア用品やミラーなどのグッズがもらえます。
- 定価66,000円のところ55,815円で購入可能
- 公式サイト限定で選べるプレゼントが貰える
- 送料無料
- 30日間返金保証
- 2年間品質保証
美顔器は精密機械ですから万が一不具合が起きた場合でも2年間の保証がついているので安心。また、肌に合わないと感じた場合も30日間であれば返金可能な点も◎です。お特なキャンペーンの詳細は公式サイトをチェックしてみてくださいね。
トリア・スキンエイジングレーザーまとめ
- 肌のハリ・キメの乱れ・しみ・毛穴などのエイジングサインが気になる肌におすすめ
- 痛み・赤みなどの刺激はあるが、継続するうちに慣れるので心配不要。
- 照射後の保湿ケアはしっかりと。
- 8週間毎日続けて4週間休止が基本のサイクル。
- 公式サイト限定の5つの特典が魅力的。
シミちゃん
艶子先生
tomokoさん
トリア・スキンエイジングケアレーザー商品情報

本体価格 | 66,000(税込) |
---|---|
タイプ | レーザー美顔器 |
本体重量 | 約220g |
防水 | × |
電源方式 | 充電式 |
充電時間 | 約2.5時間 |
連続使用時間 | ― |