
“これまで色々な美顔器を試してみたけれど違いや効果がわからない”“今使っている美顔器をレベルアップさせ、本格的なケアに取り組みたい”など、美顔器経験者さんならではのお悩みに応えてくれると話題のレーザー美顔器。
以前は美容クリニックや皮膚科などの医療機関でしか扱うことのできなかったレーザーですが、簡単に自宅でも使える美顔器となって販売されています。
年齢肌のあらゆるトラブルと相性が良く、他の美顔器と比べても特にシミ・そばかすの改善には効果を発揮しやすいのだとか。
しかし、医療でしか使用されていなかっただけに気になるのは安全性や、適切に使用できるかどうかですよね。
購入を検討する前にレーザー美顔器の特徴や注意点、メリットからデメリットまで、こちらで詳しく学んでおきましょう。
レーザー光線が肌のターンオーバーを促し、美肌に◎
美顔器に使われるレーザーは主に、レーザー光線の働きにより肌の老廃物や古い角質を除去し、肌の新陳代謝を促す目的で使われています。
医療や美容クリニックで行われるレーザーの施術とは異なり、家庭用のレーザー美顔器は医師の許可が必要ないレベルの照射量となっているため、適切に使用すれば腫れや痛みなどのリスクは比較的少ないでしょう。
レーザーによる熱ダメージが修復作用を促進させ、肌悩みの改善へと導く
スキンケアでは届かない肌の奥、真皮層に存在する線維芽細胞へ直接働きかけることができるのが、レーザー美顔器の特徴です。
繊維芽細胞は肌の若々しさを左右するコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸を作り出し、古くなったものを分解する肌細胞の一つ。
わざとダメージとなるレーザーの熱刺激を与えることで肌の修復作用が働くため、コラーゲンの生成やターンオーバーの促進、メラニン色素の破壊につながり、あらゆるエイジングケアに役立ち肌悩みの改善を目指すことができるのです。
レーザーと光美顔器の違い
シミちゃん
艶子先生
光美顔器は出力が抑えられている特殊な光を用いて、コラーゲンの生成や代謝促進に必要な栄養を肌の奥までしっかりと届ける作用があります。
たるみやリフトアップ、毛穴、肌代謝などのエイジングケアに働きかける点では光美顔器もレーザーと変わらないように思いますが、レーザーに比べ効果や肌あたりもマイルドで優しいのが特徴的です。
一方でレーザーはターンオーバーの促進や毛穴・たるみなどの改善 に加え、黒い色に反応する性質がシミやくすみの原因にアプローチ するため、色ムラのない美肌を目指すことができる美顔器です。
シミちゃん
家庭用レーザー美顔器の効果
レーザーはエイジングケアのスペシャリスト!
レーザーは真皮にある線維芽細胞に直接働きかけることができるため、肌のたるみや弾力不足によるしわ・毛穴の開き・ハリなどに効果を発揮しやいでしょう。
また、使用することで肌細胞が活性化されるため、くすみや肌の赤み、黒ずみなどといった肌の色ムラも改善され、明るく若々しい肌をとり戻す ことも可能に。
レーザー美顔器の中には種類によってメラニン色素には働きかけないタイプもありますが、ターンオーバーが促進されることでシミやニキビ跡にも効果が期待できます。
シミちゃん
艶子先生
シミやくすみにじっくり取り組みたい美顔器上級者さんにオススメ
レーザーはあらゆる肌悩みや肌老化にアプロ―チできる美顔器です。
他の美顔器では改善が難しいシミやそばかす、黒ずみのような肌の色ムラを整えたい人が使用すると効果を実感しやすいでしょう。
- シミやそばかす、黒ずみを改善したい人
- スキンケア以上の効果を感じたい人
- 光美顔器では物足りなくなってきた人
- クリニックに通うより自宅でケアを行いたい人
今まで光美顔器を使用し続けていてステップアップを考えている人や、美容クリニックや皮膚科でのレーザーを考えている人にもおすすめです。
家庭用レーザー美顔器は長い目でみるとクリニックでレーザーを何度も照射するより低コストで済みますので、美顔器の使用が面倒でなく、コツコツ自宅ケアを育むのが好きな人にむいていますよ。
シミや色素沈着、黒ずみ以外の肌悩みやコツコツ美容が苦手な人には向かないかも
レーザーはエイジングケア全般に効果的な機能ですが、シミなどの肌の色ムラよりも乾燥肌やむくみ、ひどい肌荒れのような表面的なダメージを修復させたい場合、スキンケアの見直しやイオン導入、EMS美顔器など他の改善方法の方が肌に合う場合もあります。
- 美顔器初心者で肌への負担が気になる人
- シミや黒ずみより肌荒れや乾燥を良くしたい人
- 敏感肌で肌刺激や痛み、赤みが心配な人
- 高額でもクリニックでの施術の方が安心できる人
また、ダウンタイムや通院する時間は必要ですが、自分でレーザーを照射することに痛みや効果の上で不安がある場合は、美顔器を購入するよりクリニックや皮膚科でのレーザーをおすすめ します。
レーザー機能のメリット
初期費用だけで幅広い肌悩みをサポート
レーザーはスキンケアで解消できない悩みにも幅広く応えてくれるため、家庭用美顔器の中でもワンランク上の機能といえるでしょう。
- 他の美顔器よりも肌悩みに応えられるレベルが高い
- 自分のペースで照射できる
- クリニックで行うレーザーより経済的
- 家庭用のレベルなら赤みなどの副作用が起きにくい
- 翌日のメイクが可能
美容サロンや皮膚科でのレーザーのように1回あたりの価格や予約をする手間を気にしなくていいというメリットもあります。
個人差はありますが、家庭用のレーザー美顔器はクリニックなどのレーザーに比べ低出力になっており肌へのダメージも少ないため、ダウンタイムを気にせず翌朝のメイクも可能 なのです。
レーザー機能のデメリット
効果は高いが時間と多少の痛みを伴うのがレーザー
レーザーは数ある美顔器の中でも効果の高さが評価されている一方で、美肌効果を感じとるのに時間がかかるということも覚えておかなくてはなりません。
- 効果を感じるのに時間がかかる
- 毎日コツコツ行う必要がある
- 痛みがあった場合、抑えることができない
- 他の美顔器に比べ種類が少ない
- 使用方法を間違えてしまうとかえって肌トラブルが起こることも
また、レーザーはチクっとする痛みを伴うことも特徴的です。クリニックでは状況に応じて麻酔や専用のジェルで対応してもらえますが、家庭用の場合にはそれがありません。
耐えられないほど強い痛みではないのが一般的ですが個人差がありますので、痛みに弱い人や敏感肌の人、肌荒れがひどい場合は注意が必要でしょう。
レーザー機能の効果的な使い方
シミには毎日照射が必要!照射後の肌は敏感になりやすいので注意!
レーザーは継続して照射することでシミやそばかすの元を取り除き、ターンオーバーの乱れを整える機能です。
気になるシミや黒ずみがあるなら特に集中ケアが必要 ですので、毎日コツコツ続けて行いましょう。
家庭用の低出力レーザーはダウンタイムがなく、皮膚が赤くなっても一時的におさまる場合がほとんどですが、中には乾燥がすすんでしまったり赤みが気になったりする人もいるようです。
その理由はレーザーを照射することで熱が加わり、皮膚や毛穴の水分が奪われてしまうから。
皮膚表面の水分はバリア機能といって肌を外的刺激から守るために存在しており、なくなってしまうと乾燥肌や敏感肌をまねきやすいのです。
シミちゃん
艶子先生
照射後のアフターケアは保湿効果の高い化粧水がオススメ
レーザー後に肌の乾燥や赤みが気になる人は、その後スキンケアとして行う化粧水を冷蔵庫などで冷やしておくのがおすすめです。肌に残った熱を鎮静する効果が期待できますよ。
また、バリア機能が失われた肌状態はとても敏感ですので、乾燥を補う保湿成分「セラミド」が含まれた化粧水や敏感肌用のスキンケア製品で優しく保湿重視のケアを施してあげてくださいね。
肌荒れ・カサつきをくり返しがちな乾燥性敏感肌に。潤い成分(ユーカリエキス)が角層の深部までじっくり浸透。外部刺激で肌荒れしにくい、なめらかで潤いに満ちた肌に保ちます。 肌荒れを防ぎます。消炎剤(有効成分)配合。
敏感に傾いた肌や乾燥肌のバリア機能を高め、ターンオーバーを正常に。あらゆるトラブルにお悩みの肌をすこやかに整えます。高保湿成分をたっぷりとを配合。肌表面と角層内をダブルで保湿し、肌を乾燥から守ります。 また、アミノ酸配合でみずみずしい肌をつくり、「植物性プラセンタエキス」とハリを与える「ヒドロキシプロリン」がうるおいに満ちた肌へと導きます。肌に優しい低刺激処方で敏感は肌の方にも◎。
不純物の少ない「高精製ワセリン」配合。 繰り返す肌あれ、乾燥を防ぐとともに、肌のうるおいバリア機能を整え、濃密なうるおいで満たされた素肌に導く敏感肌処方の薬用化粧水です。
レーザー機能を使うときの注意点は?
長時間の使用は肌トラブルの元
家庭用美顔器のレーザー機能は皮膚科や美容サロンで使用されているものに比べ出力数が弱いですが、照射中には直接光を見ないよう注意 してください。
また、使用しすぎてしまうと肌にとって負担となってしまい、肌トラブルをまねくことも。
かえってシミをつくってしまうこともあるようなので、長時間の使用や日に何度もあてたりすることはやめ、取扱説明書に従って使用しましょう。
レーザーQ&A
家庭用美顔器のレーザー機能は安全?痛みがあるけれど大丈夫?
適切に使用すれば安全性は高いです。
一時的におさまらない痛みの場合、肌が敏感になっていますので使用を中止しましょう。
皮膚科や美容クリニックのレーザーとの違いは?
大きな違いは出力数の差です。
皮膚科や美容クリニックのレーザーは出力数が高く、効果の高さも期待できますが、家庭用に比べ痛みやダウンタイムがあり、1回あたりの費用がかかることも覚えておきましょう。
毎日使用しても大丈夫?
肌状態が安定しているなら毎日使用しても大丈夫です。
シミやそばかすには毎日継続して使用する方が効果的だといわれていますが、取扱説明書に沿って使用してください。
レーザー搭載のオススメ美顔器
レーザー美顔器の選び方のコツは?
レーザー照射はレーザーの当たり具合がとても重要です。しっかり照射できているかは、肌にあてたときの痛みや感触で実感できますので、レーザーの向きや角度を細かく変えられるよう持ちやすい重さや形状のものがおすすめです。
家電量販店やサロン専売品など、実際に手に取ることができるものなら持って試してみるとよいでしょう。
また、パルス幅や出力数によってメラニン色素に働きにくいものがあるため、全てのレーザー美顔器がメラニン色素に働きかけるわけではありません。
シミやそばかす、日焼けが気になる肌の場合は特に、機能面や効能を事前によく調べておきましょう。
レーザー機能搭載の美顔器
トリア・スキン エイジングケアレーザー(トリア)

本体価格 | 64,800円(税込) |
---|---|
タイプ | レーザー美顔器 |
防水 | × |
電源方式 | 充電式 |
機能 | フラクショナルレーザー |
トリア・スキンエイジングアイケアレーザー(トリア)

本体価格 | 32,800円(税込) |
---|---|
タイプ | レーザー美顔器(目元用) |
防水 | × |
電源方式 | 充電式 |
機能 | フラクショナルレーザー |
まとめ
- レーザーは肌細胞の特定組織に集中して刺激を与えることで肌のターンオーバーを促し、肌老化を防ぐ機能
- あらゆるエイジングサインに効果的だが、シミや黒ずみが気になる人には特におすすめ
- 効果を感じるのに時間はかかるが、光美顔器に比べ高いエイジングケア効果が期待できる
レーザーはシミやくすみ、たるみやしわなど、気になる箇所を集中的に照射することでターンオーバーの促進やコラーゲンの生成を助け、若見え肌をサポートする機能です。
時間は要しますが、毎日コツコツ使用することで期待できる効果や改善できる肌悩みはたくさん!
光美顔器での効果に物足りなくなった人や、クリニックでの費用が気になる人はぜひ、使用してみてくださいね。