
イオン導入は20代の頃には感じにくかった肌トラブルやゆらぎ、シミやたるみなどのエイジングサインが気になりだしたら始めておきたい美肌ケアの一つ。
以前はエステサロンの施術メニューの一つとして行われるのが一般的でしたが、今では家庭用の美顔器でも手軽にとり入れられるようになってきました。
しかし、イオン導入の特徴やどのように使用すれば美肌効果がでるのかなど、詳しく知らない人も多いはず。
ここではイオン導入の仕組みや美顔器のオススメ商品、相性の良い化粧品の選び方や使用方法についても詳しくご紹介します。 安全に使用するためにも、イオン導入を始める前にじっくり読んでみてくださいね。
イオン導入は体に流れる電気を利用し、美容成分の浸透をサポートするもの!
イオン導入は原子の電気的な特性を用いて、肌に美容成分を浸透させることをいいます。 私たちの体にはもともと微弱な電気が流れているのですが、肌に小さな電流を流すことで必要な美容成分が肌に浸透するのを助けてくれる仕組みです。
最近では医療だけでなく美容においてもこの原理が活用され、美容液や化粧水の浸透力をアップさせる目的のイオン導入器として、エステサロンや家庭用美顔器が活用されるようになりました。
スキンケアだけでは美容成分が浸透しない理由
そもそもお肌の外側にある角層と呼ばれる部分には、水分蒸発や異物などからダメージを守るため、バリアの膜が存在しています。
これは角層がプラスイオンの多い酸性状態であるのに対し、その下に重なる顆粒層がマイナスイオンの多いアルカリ性で保たれているため、お互いが反発しあうことで間に電気の膜をつくり、浸透をブロックしていることで起こっています。 これがいわゆる「バリア機能」と呼ばれる皮膚の仕組みです。
バリア機能は紫外線や摩擦から肌を守るのに必要な働きですが、不必要なものだけでなく、美肌づくりのために使う化粧水や美容液といった水溶性物質の浸透も阻んでしまうことにもつながってしまいます。
つまり、何もしない肌に美容成分を皮膚表面から加えても、肌の各部位へ行き届けることは難しいのです。
角質層と顆粒層を中性に傾けることで電気の膜を弱める
このようにイオン導入は、お肌がもともともつ電気的性質を利用し、美容成分を必要な部位へ届ける役割をしています。
イオン導入美顔器を使って微弱な電流をお肌に流してあげることで、角質層と顆粒層は中性にかたむきます。
すると角層と顆粒層肌に働く電気の膜が弱まり、バリア機能を一時的にゆるめることができるため、スキンケアだけでは届かない真皮層に向かって美容成分を吸収させることができるというのです。
反発する力が美容成分を肌の奥まで押し込む
同じ性質同士のイオンが反発する力を利用したイオン導入美顔器を使えば、肌の深部に必要成分を浸透させることも可能です。N極同士、S極同士が強い力で反発し合ってしまう磁石をイメージすればわかりやすいでしょう。
エイジングケアに役立つ美容成分には、マイナスの性質をもつものが多くあります。 美顔器のヘッド部分から同じマイナスイオンを流してあげると同じ性質同士が反発し合うため、電気の膜を突破し、肌の奥深くに美容成分が押し込まれるような形で送り届けられるのです。
イオン導入の効果
しみ・しわ・たるみなどのエイジングケア全般に。導入する美容成分によって効果は様々!
イオン導入器はプラスイオン・マイナスイオンの性質を利用し、美容成分を肌の奥までしっかり届けることができる美顔器です。
スキンケアと合わせて使用することで美容効果アップも期待できそうですが、具体的にどんな効能を肌にもたらせてくれるのでしょうか? 化粧水や美容液の成分を元に、イオン導入で得られる効果を詳しく解説していきます。
艶子先生
シミ・ソバカス・毛穴にはビタミンC誘導体
ビタミンCを誘導体化した成分である「ビタミンC誘導体」は浸透力が高いことで知られていますが、水溶性なのでイオン導入と特に相性が良く、シミやソバカス、色素沈着やニキビ跡、くすみの改善におすすめです。
また、毛穴の皮脂詰まりを抑えたり新陳代謝を促す働きもあるので、イオン導入を用いて浸透させることでより美肌が叶えられるでしょう。
シワ・たるみに効くビタミンE誘導体
抗酸化作用の強い成分であるビタミンEは、しわやたるみの原因の一つでもある肌の酸化を防ぐことができる成分です。
ビタミンEも誘導化した浸透力の高いものをさらにイオン導入で肌に浸透させてあげれば、血流アップにもつながりやすいのだとか。 老廃物やストレスが肌トラブルに出やすい人や乾燥肌の人にもおすすめですよ。
肌の潤いとハリ不足にはプラセンタ
エイジングケアにはもちろん、保湿効果も高いプラセンタにはアミノ酸やミネラル・ビタミンといった美肌を保つのに必要な成分がたくさん含まれています。
イオン導入で肌奥の弾力をつかさどる真皮層に行き渡れば、コラーゲンやエラスチンのようなたるみやしわへの効果が期待できる成分の生成も促され、ハリの改善が見込めそうです。
イオン導入で導入できる美容成分は水溶性でイオン化できるもの。
画像水溶性で粒子が細かい成分との相性が◎
イオン導入を用いることで肌が喜び、エイジングケアに役立つ美容成分はたくさんありますが、中にはイオン導入に好ましくない成分もあるのだとか。 その差をしっかり理解し、間違ったケアをしないように覚えておいてくださいね。
艶子先生
- ビタミンC誘導体
- プラセンタ
- アミノ酸
- トラネキサム酸
タル美ちゃん
- コラーゲン
- ヒアルロン酸
- エラスチン
水溶性で粒子が細かい成分ほどイオン導入との相性が良く、しっかり浸透してくれます。
また、イオン導入は美容成分の効果をより高めるために使用することが望ましいため、合成香料や合成着色料、防腐剤といった肌に届けたくない成分を多く含んだ化粧水や美容液には使用しない方が良いでしょう。
艶子先生
イオン導入はこんな人にオススメ
美顔器初心者さんから本気で美白を目指す人まで!
イオン導入器は肌を短期間で劇的に変化させる美顔器ではなく、使用している化粧水や美容液の成分をより有効にお肌へ届けるものです。
- 今使用している化粧水や美容液の効果を高めたい人
- エステや皮膚科に行くより日々のケアに力を入れたい人
- 本格的に美白や保湿に力を入れたい人
本格的な治療に抵抗のある人や、忙しくてエステには通えないけど毎日ケアすることが苦痛ではない人、イオン導入に適している成分を含んだ化粧品を使用していてお肌へもっと届けたいと考えている人には特におすすめです。
地道なケアが苦手な人にはむいていない
イオン導入を使用することにより、感じにくかった美容成分の効果が肌に表れたという人もたくさんいるようですが、もちろん個人差があります。
また、スキンケアと同様に、徐々にお肌を変えていくためのサポートとなるものなので、劇的な変化を期待している人にはむいていないかもしれません。
- 即効性を求めている人
- ビタミンC誘導体などの美容成分が肌荒れにつながる敏感肌の人
- コツコツ美容が苦手な人
イオン導入器をせっかく購入しても、化粧品の成分や品質との相性が良くなければ効果は期待できません。
化粧水や美容液に含まれている成分の見極めや地道なケアを面倒だと思う場合、イオン導入でのケアはあまりおすすめできません。
イオン導入のメリット
細胞から若々しい肌の生まれ変わりをサポート
せっかくスキンケアに有効なエイジングケア成分や美肌成分が含まれている化粧品を使用しても、お肌を支える肌奥の真皮層にまで届かなければ弾力のある活き活きとした肌は育ちません。
イオン導入の良いところは何と言っても、それらの成分を微粒子化することで皮膚細胞の隅々まで届けることができる点です。
- 真皮層まで美容成分を浸透させることができる
- 皮膚細胞からのエイジングケアが可能
- 超音波振動や皮膚科・エステ施術に比べ負担が少ない
個人差はありますが、超音波美顔器やレーザー治療のような肌負担や副作用を感じるケースも少ないといわれているため、美顔器を使ったことがない人にもとり入れやすいでしょう。
イオン導入のデメリット
使用方法を守らないと肌荒れにつながるケースも
先ほどもお伝えしたように、全ての美容成分がイオン導入できるわけではありません。
微粒子で電気を通す水に溶けやすい性質をもつ成分でないと肌の奥まで届けることができないため、使用する化粧品の成分を理解しておく必要があります。
また、肌にとって刺激やトラブルの原因になるような香料や界面活性剤などがイオン導入により肌細胞にまで浸透しまうと、炎症や肌荒れを起こすことも。
イオン導入を行うときは、肌の安全性を考えて選んだ化粧水や美容液の使用をおすすめします。
- 使用がおすすめできない化粧品もある
- すべての成分がイオン導入できるとは限らない
- 使用方法や肌質によっては刺激が強すぎることも
イオン導入器はメーカーによって適切な使用方法は異なります。必ず、記載されている説明書をよく読んでから行ってくださいね。
イオン導入の効果的な使い方
清潔な肌に美容成分を届けるのが基本
イオン導入の美顔器は清潔な肌状態で使用するのが基本です。
クレンジングはもちろん、肌に残った不要物を角質ケアで落としてから使用するとより、美容成分の浸透を感じることができます。
洗顔や化粧水で肌を整え、イオン導入で届けたい美容成分を含んだ化粧水や美容液を肌にのせ、美顔器を滑らせましょう。
適切な化粧水や美容液がない場合はパウダー状でイオン化されたビタミンC誘導体パウダーに精製水とグリセリンを混ぜたものなど、無添加の化粧水を使用してみてください。
1か所あたり10秒ほどが目安ですが、説明書に記載がある場合はそのやり方に従いましょう。
イオン導入を使用する時の注意点
過度な使用と機器のお手入れ不足は肌トラブルの元
導入時間は10~15分を目安に。
イオン導入は1回でたくさん行えば即効性があるというものではありません。 電流による刺激が長いと肌には負担が大きく、肌荒れの促進につながる恐れもあります。 また、摩擦の影響も考え、肌に機器をあてる時も強く押しすぎたりこすりつけることはしないでおきましょう。
合成香料や添加物には要注意!
肌にとって不要なものまで細胞に届けてしまうと、肌トラブルのもとになったり美容成分の効果を損なうこともありますので、注意してくださいね。
イオン導入器は清潔にしておくこと。
美顔器のお手入れがしっかりできていなければ、毛穴の雑菌繁殖や炎症を起こすなど、肌の刺激を引き起こしてしまう原因をつくってしまう場合があります。
イオン導入器がキレイに保たれているかどうか、お手入れにも目を向けましょう。
イオン導入Q&A
イオン導入は安全?
使用上の注意を守ることで安全性が保たれます。
適切な使用方法と成分を理解し実践すれば優れた効果が期待できるものですが、化粧品や機器の相性が肌トラブルの原因になることも考えられます。
皮膚科や美容クリニックのイオン導入との違いは?
出力の強さと導入する成分、価格に差があります。
機器自体の大きな違いは、電気のパワーをどこまで上げられるかというところにあります。しかし、イオン導入の際に強い出力が必要なわけではありませんので、出力の差はそれほど効果の差にはつながりません。
効果として違いがでるとすれば、機器の違いよりも市販されていない医療用の薬剤であったりドラッグストアで買えない美容成分を導入してもらえるという点が大きいでしょう。
その分、家庭で行うイオン導入に比べ長期的にみればコストもかかるということも覚えておいてください。
毎日使用しても大丈夫?
毎日の使用はやめましょう。週1~2日が使用の目安です。
イオン導入を始めると毎日でも肌細胞にたくさんの栄養を与えたくなりますが、頻繁に使いすぎると逆に肌を疲れさせてしまったり、美容成分がないと美肌を保つパワーがなくなってしまうという悪循環に陥ることも考えられます。
イオン導入器の使用は週1~2日の使用にとどめておきましょう。
イオン導入搭載のオススメ美顔器
ツインエレナイザーPRO2(EBIS)

本体価格 | 25,000円~35,000(税抜) ※セット内容によって異なる |
---|---|
タイプ | 多機能形美顔器 |
本体重量 | 約140g |
防水 | × |
電源方式 | 充電式 |
機能 | イオン導入・イオン導出・RF(ラジオ波)・超音波 |
主な効果 | ・コラーゲン生成促進によって内側からハリを甦らせる。 ・美容成分浸透機能による高い保湿効果。 ・超音波+ラジオ波で肌を温めながら引き上げ。 ・クレンジング効果で角質や毛穴汚れを除去。 |
コジワちゃん
- イオン導出機能(クレンジング機能)も搭載されているため、より美容成分の浸透力を高めることができる。
- 美顔器と一緒にビタミンC誘導体、プラセンタエキス等の美容原液+ジェルが5本もしくは7本付属している。
- 5つの機能が搭載されているため、ハリの改善・シワ・毛穴・シミ、くすみなど、幅広くエイジングケアが可能。
ブロードイオン(スキンロジカル)

本体価格 | 29,800円(税込み) |
---|---|
タイプ | イオン導入・導出美顔器 |
本体重量 | 約110g |
防水 | ×(フェイスパッド・デコルテパッドのみ水洗い可能) |
電源方式 | 電池式(単4電池×4本) |
機能 | イオン導入・イオン導出 |
主な効果 | 美容成分を肌の深部まで浸透させる。 クレンジング効果で肌の角質や毛穴汚れを除去 保湿効果 |
タル美ちゃん
艶子先生
- マスクタイプなのでフェイスパック感覚でケアできる。
- 一回のケアが15秒~30秒と短時間でケアが終了する。
- イオン導出機能(クレンジング機能)が搭載されているため、美容成分の浸透をさらに高めることができる。
導入美容器 イオンエフェクター (高浸透タイプ) EH-ST86(パナソニック)

本体価格 | オープン価格 ※平均価格:29,022円~59,670円 |
---|---|
タイプ | イオン導入美顔器 |
本体重量 | 約180g |
防水 | × |
電源方式 | 充電式 |
機能 | イオン導入・イオン導出・温感・冷却機能 |
主な効果 | 美容成分を肌の深部まで浸透させる。 クレンジング効果で肌の角質や毛穴汚れを除去 保湿効果 冷却機能で肌を引き締める |
タル美ちゃん
シミちゃん
艶子先生
- 通常のイオン導入では浸透させることができないヒアルロン酸、コラーゲンを浸透させることができる。
- パナソニック製で安心感がある。
- 温感モードで浸透力を高め、冷却機能搭載で肌を引き締めることができる。
まとめ
- イオン導入は体に流れる電気を利用し、美容成分を真皮層や細胞に浸透させる美容法
- イオン導入を用いることでスキンケアだけでは叶わなかったエイジングケアが可能に
- 機器選びも大事だが“何を導入するか”がイオン導入のポイント
イオン導入器は、スキンケアだけでは届かない美容成分を微弱なマイナス電流を使い肌の奥や細胞まで届ける機械です。
これまで行ってきた美容の底上げにもつながり、改善されなかったしわやくすみ、たるみなどのエイジングサインもイオン導入と美容成分を上手に用いることでその効果を高めることが可能になりますよ。
適切な使用方法やペースを守り、スキンケアやエイジングケアのサポートとしてお使いくださいね。